多賀城市八幡の「油そば はてな」に行って来ました。
一番町や仙台大前、河原町にもありますが、多賀城が本店です。
ヘルシーでカスタマイズが楽しいと評判の油そばをガッツリいただきました。
尚、多賀城のラーメン屋さんは「多賀城のおすすめラーメン屋さんまとめの記事で紹介しています。美味しいお店がたくさんあるのでこちらもチェックしてみて下さい!
店内の雰囲気
カウンターとテーブル席があります。
活気があり、清潔で入りやすいお店です。
▼テーブル席
お店を入ってすぐ食券機があります。
種類が豊富なので、初めて行く方はメニューを決めてから行ったほうが良いかもしれません。
メニュー
- 油そば 690円
- 仙台辛味噌油そば 820円
- 激辛油そば 790円
- 背脂野菜油そば 890円
- 台湾油そば 890円
並盛・中盛・大盛は同一料金で、特盛(450g)はプラス30円、鬼盛(600g)はプラス200円です。
-
- マヨネーズ
- 柚子胡椒
- おろしニンニク
- カレー粉
- 刻み玉ねぎ
- 半熟玉子
- 煮玉子
- ネギごま
- 韓国のり
- ネギわさ
- ピリ辛高菜
- 白めし
- キムチ
- チーズ
- 納豆
- 明太子
- しそ生姜
ランチタイムは100円のライスを無料チェンジできます。
油そばの食べ方
ポイントはしっかり混ぜて、熱いうちに食べることです。
お酢もラー油もマイルドで食べやすい味でした。
▼卓上トッピング
油そばはてなの口コミ
仙台辛味噌油そば
たっぷりのモヤシと刻み海苔、メンマやチャーシューも入っています。
▼トッピングはしそ生姜をチョイス
左はサービスの味噌汁です。
▼急いで混ぜました
▼麺
もちもちの中太麺です。
味噌は初めてだったのですが、オイリー感が少めで食べやすい油そばでした。
▼半分食べたところでしそ生姜をIN
こちらも美味しいのですが、私には少し生姜が強すぎました。麺量が半分だったので生姜も半分だけ入れればよかった・・・
▼ここでドロ唐辛子をIN
これは正解でした。濃厚で美味しいピリ辛油そばに!
最後はお酢を入れてさっぱりにして、これまた美味しい。
油そばの味変を堪能させていただきました。ごちそう様です。
豚玉めし
ほぐしたチャーシューと半熟玉子の見た目がそそります。
油そばをパンチあるカスタマイズにしたためか、薄味でさっぱりに感じました。
油そば 特盛
連れはがっつり特盛(450g)を食べました。
かなりお腹いっぱいになったようです。
店舗情報
関連情報
多賀城のラーメン屋さんは下記の記事でまとめています。
